タグ別アーカイブ: english

毎日Eトレ!【1538】インターネットの接続方法についての表現

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。新入学、新入社と言うことで、PC・スマートフォンを使う機会が増えますよね。今回のテーマは、インターネットの接続方法について、です。

続きを読む

IELTS リスニングの注意点 1

今回からIELTSアカデミックのリスニング対策に入ります。IELTSのリスニングといっても、基本的な英語のリスニング力という点では他の検定試験と同じです。ここでは、IELTSにあまり慣れていない方や、IELTSではどういうわけかリスニングで点が取れないという方を念頭に、注意点と対策をまとめます。

続きを読む

ブラスト英語学院とCheer up! Englishが送る英検®解答速報(2024年度第2回検定)

2024年度第2回英語検定(2024年6月2日実施)の解答速報をブラスト英語学院とCheer up! Englishがお届けします。ブラスト英語学院は英検®1級・TOEIC990満点などを取得しており、英語4技能試験で指導経験の豊富な日本人講師陣が質の高いレッスンを提供している英語塾。

英検®の一次試験が終わった当日に解答速報を発表しているブラスト英語学院と協力して、いち早く英検を受験した皆様へ気になる解答予想をお知らせします。

続きを読む

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【145】英語の名詞と冠詞6

英語を勉強すると必ず出てくる「数えられる名詞」と「数えられない名詞」。しかし実際に英語を使ってみると、「数えられない名詞」のはずなのに不定冠詞aが付いていたり、複数になっていたりするのを見かけることになります。それはどうしてでしょうか。

続きを読む

毎日Eトレ!【1536】パソコンがウイルス感染した場合に使える英語

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。新入学、新入社と言うことで、PC・スマートフォンを使う機会が増えますよね。今回のテーマは、パソコンがウイルス感染したら、です。

続きを読む

英検®にチャレンジしよう!1級の練習問題 – 短文穴埋め – 句動詞4

同じ句動詞が異なる意味を持っていることは少なくありません。学習が進むにつれ、ひとつの意味を知っているだけでは足りなくなります。とはいえ、辞書に羅列してある和訳を一度に全部記憶しようとしても難しいですね。一度に覚えるのはひとつかふたつの意味にしておき、なおかつフレーズごと頭に入れるようにしましょう。

続きを読む

毎日Eトレ!【1534】スマートフォンの容量が足りなくなったら?

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。新入学、新入社と言うことで、PC・スマートフォンを使う機会が増えますよね。今回のテーマは、スマートフォンの容量が足りなくなったら、です。

続きを読む